衆議院愛知県第16区
犬山市・江南市・小牧市・北名古屋市・
西春日井郡 豊山町・丹羽郡 大口町、扶桑町
皆様からの真心のご支援に厚く御礼申し上げます。県議十二年、
「まじめに頑張る人が報われる社会」をめざし、現場の小さな声を、国政につなげてまいりました。
魅力あふれる地域の発展のため、愛知の未来のために、現場の最前線を動き、走り抜いてまいります。
1972年生まれ、52歳。愛知大学卒。食品メーカーで12年、営業の最前線で勤務。
参議院議員の秘書を経て、2011年愛知県議会議員選挙で初当選。県議4期。防災士。
その時々のニュースや政治の話題を、犬かい明佳がリアルタイムでつぶやいています。ちょっとしたひと言から熱い思いまで、タイムリーな発信をチェックしてみてください。
旬のニュースや身近な政治テーマを取り上げながら、ゲストとのトークや皆さんからのコメントにお答えしています。笑いあり、気づきありの時間を一緒に楽しんでください!
長距離トラック
三男として生まれ、一宮市で育つ。長距離トラック運転手の父は、バブル崩壊で仕事が窮地になるも息子3人を大学に。情に厚く責任感の強い親の姿を見て育った。
徹底した現場主義
食品メーカーの営業マンとして12年間勤務。鋭い現場感覚が評価され、商品開発にも携わった。2007年に参議院議員の秘書に。能登半島沖地震では、議員と共に被災地に急行し、被災者支援に尽力した。
小さな声を
2011年、愛知県議選で初当選。「はじまりは⼩さな声」を信条に、常に現場を⾛り、社会的⽴場の弱い⼈々に寄り添い、県と国の橋渡し役となって政策を実現してきた。地域の諸課題を国につなげ、地域発展のために全⼒で働いていきたいと奔⾛しています。